文化荒らしの橋下行政

ちゃぶ台をひっくり返すように荒っぽい手口で「大阪の文化」をぶっ潰しにかかっている橋下大阪市長。大阪市吹奏楽団への補助を打ち切り、楽団員の首切りをしようとしている。大阪市の音楽団は1923年に発足。国内唯一の自治体直営の吹奏楽団。他府県ではない…

2012年03月22日のツイート

@bangakuji: 少なくとも、橋下氏の教育に関する施策は「グレートリセット」というよりは戦前・戦中回帰である。「日の丸・君が代」をありがたがり、朝鮮学校への補助金差し止めなど。2012-03-22 13:57:39 via web

2012年03月20日のツイート

@bangakuji: 今どきの小学校は、ヒエラルキーが幅をきかせているのだ。どうして子どもたちが目下なのだ。卒業式の主人公は子どもたちである。校長や教師は脇役である。教育現場の歪みがこんなところにも表れている。2012-03-20 09:35:10 via web @bangakuji:…

2012年03月17日のツイート

@bangakuji: 日本は民主主義国家か URL2012-03-17 18:42:47 via Hatena @bangakuji: ルールを守れ、ルールを守れというのなら、まず、憲法を遵守されたし。憲法第19条には「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」とある。これに照らせば教育委員会…

日本は民主主義国家か

21世紀に入って10年以上が経つというのに、悲しいかな、日本は未だ民主主義国家としては未成熟である。敗戦後、民主主義国家を目指して日本はスタートを切った。 しかしそのスタートは、戦前の負の遺産を後生大事に引き継いでいた。 大東亜共栄圏などと大言…

2012年03月16日のツイート

@bangakuji: 多数決で決めたことなら、憲法に違反してもいいのかといえば、そうではない。そのうち、多数決で決めたことが憲法に抵触するから、多数決で決めたことを取りやめるのではなく、憲法を変えようという発想に立つ。このような政治家は戦後、腐るほ…

ほらほら、やっぱり

マッチポンプ型の政治家橋下徹氏の「火付け」の勢いが衰えてきた。一方「水ぶっかけのポンプ使い」が始まった。西成区特区で子供を呼び込み、手厚く支援するとぶち上げていたが、日雇い労働者の多い西成区は結核まん延区で、子供を呼ぶ前に、結核撲滅が必要…

矢継ぎ早にぶち上げられる施策やいかに?

大阪府市W選は、大阪維新の会が圧勝。 民意の後押しという大きな力を得て、大阪維新の会は、走る、走る。 毎日のように、手を変え品を変え、政策をぶち上げる。 それらを大別すると次のようになるだろう。 (A)大阪府・市の公務員に対するムチ打ち (B)文化…

2011年10月27日のツイート

@bangakuji: だから大阪維新の会からの立候補者は御免こうむりたい。もとはといえば自民党の府議会議員で、風向きが変われば、すぐに寝返るのがこういうタイプだ。橋下氏のロボットに大阪府知事におさまってもらっては困る。府民よりも橋下氏の顔色をうかが…

大阪W選挙の顛末(序)

大阪市長なんかいらないという橋下氏が大阪市長選挙に立候補する。 有権者は何とも奇妙な選挙を体験することになった。 国をはじめ地方自治体のこれまでの選挙では…… 立候補者は、当選すればその任務を全うし、国民、住民のために努力するというのが建前であ…

2011年08月31日のツイート

@bangakuji: 任期途中で大阪府知事という要職を投げ出すことに後ろめたさは感じないのか。恥ずかしくはないのか。無責任ではないか。しかも今度は大阪市長選に立候補とは。メディアで名前を売り、人気知事と持ち上げられて、己のすることはすべて正しいと思…

2011年08月30日のツイート

@bangakuji: 11月の大阪W選挙。知事選に平松氏が出馬し、大阪市長選に橋下氏が出馬して、ともに当選すれば、両氏ともいろんな面で大阪府・市はどうあるべきか分かるのではないだろうか?2011-08-30 14:43:35 via web

2011年08月23日のツイート

@bangakuji: 私は、政治が教育へ介入することは決してあってはならないと考えています。従って数年前の「教育基本法」の改悪には反対でした。今回の大阪維新の会の条例案にも反対です。選挙であなたが国会議員となり、法を改めて構想を実現されるなら是。た…

2011年07月31日のツイート

@bangakuji: 親として子供の安全な暮らしを望みたい。祖父として孫の安全な暮らしを願いたい。その孫の子供、さらにそのひ孫の子供…、そんな未来の人たちの生存を今の私たちの欲望・エゴで脅かすことはしたくない。地球規模の異変で滅びることがあったとして…

2011年07月11日のツイート

@bangakuji: 政治家の責任の取り方、会社幹部の責任の取り方などを見ていくと、ほとんどが「辞任」で幕引き。これって真の意味で、責任を取ったことになるのだろうか?役職から解き放され、こっそり身を潜める。結局、責任逃れではないのか。権力のあるポス…

2011年07月05日のツイート

@bangakuji: 「女は弱い男に支配されるよりも、強い男を支配したがる。」RT@hirayama_fuguo女は弱い男を支配するよりも、強い男に支配されたがる。byアドルフ・ヒトラー(アーリア民族を中心に据えた民族主義と反ユダヤ主義を掲げたドイツの独裁者)2011-07-…

2011年07月04日のツイート

@bangakuji: 死人に名前を付けて金を儲けるようなことは、いつの頃から始まったのか。「寺ビジネス」が「葬式等の関連事業」で成り立つようになって、仏教界は堕落していったのだ。この大震災を機に、そういう「寺ビジネス」からの脱却をはかり、本来の仏教…

2011年07月01日のツイート

@bangakuji: 独裁志向政治家の世情に反した妄想を許してはならない。こういう輩は、権力の地位につくまでは、へらへらと市民に媚を売り、権力を手にするや、開き直り独裁政治に突っ走る。音楽も文学もこういう人間には無縁どころか、否定するものとして存在…

2011年06月30日のツイート

@bangakuji: 佐賀県知事の古川康が玄海原発の再開を容認する姿勢を見せている。原発の安全性について「疑問に思っていたことは解消された」という。原発の安全性を確認できるほど古川知事は原子力に対する知識を持ち合わせているのか。持ち合わせているなら…

2011年06月26日のツイート

@bangakuji: 発電は火力か原子力かといった狭い枠の中で考えていてはいけません。電力業界は、誰もが参画できるようにするべきでしょう。知恵あるものが柔軟に参入できるような仕組みにするべきです。自由な市場にしてこそ新しい発電、蓄電の開発は可能とな…

2011年05月28日のツイート

@bangakuji: 誰がこの案をまとめたかは知らないが、本気でこんなふうに思っているのだろうか。君が代斉唱時に教職員が一人残らず起立すれば、こんな国際感覚が子どもたちに芽生えるとでも。100人にも満たない異端教師を縛り上げる条例をつくる時間があるなら…

2011年05月24日のツイート

@bangakuji: エキスポランド跡地の利用について…?。小中高生には、災害体験キャンプをカリキュラムとして加える。大人たちも必要に応じてキャンプ生活を体験できるようにする。形だけの避難訓練ではなく、臨場感あふれたキャンプ場として、サバイバルを学ぶ…

2011年05月23日のツイート

@bangakuji: そして、どの組がいち早く、被災地住民の要望を反映して復興を成し遂げるか競うのである。20万人以上の市であれば、いろんな知恵と力を持った人がいるだろう。そういう人たちの力を結集するのである。復興の状態を専門家等が判定し、優秀な組に…

2011年05月19日のツイート

@bangakuji: 極少数の君が代斉唱時不起立トンチンカン先生(公務員)によって、組織全体の信用が失墜するなんて被害妄想もはなはだしいんじゃ。ガップリ四つに組んでどうするんですか。東北の人のために今大阪人は何ができるのか、大阪府のトップとして考え…

2011年05月14日のツイート

@bangakuji: 大阪維新の会が府立学校の入学式や卒業式などで君が代を斉唱する際、教員に起立を義務づける条例案を5月府議会に提出する方針を固めたという。何故このようなことを条例化する必要があるのだろう。狙いは何なのか、ようわかりまへんなぁ。もっ…

2011年04月06日のツイート

@bangakuji: 東京都民に良識があるのなら、80歳近い爺さんを知事には選ぶまい。核を持て、自然の災害を天罰などと、うわごとを言うような爺さんを選びますか?良識が無いなら仕方ないかもしれないけれど、東京都民に良識無いなんて思いたくもない。東日本…

2011年04月05日のツイート

@bangakuji: 大震災のどさくさにまぎれて都知事選が行われる。メディアの伝えるところによると80歳近い前頭葉の萎縮した石原慎太郎(現知事)がリードしているという。東の京都は原発のように暴走するのか。都民の良識が問われる。2011-04-05 21:42:10 via…

2011年03月25日のツイート

@bangakuji: 米誌表紙に、日の丸にひびが掲載され在NY総領事館が抗議したそうだ。あれはアートだと思う。抗議することではない。じっくり見ればひびに見える線が助けを求めて叫んでいる人のようなのだ。日本は今、助けを求めているのだ。アートなんて観方に…

2011年03月22日のツイート

@bangakuji: 人それぞれに被災地への応援の仕方はあるだろう。金持ちは金持ちなりに、アルバイト暮らしはアルバイト暮らしなりに。私は1週間のアルバイト料の半分くらいを寄付したいと思っていたが、それではあまりにも少額なので1週間と限らず、とにかく5万…

2011年03月14日のツイート

@bangakuji: 東日本大震災に被災しなかった私たちは何をどうすればいいのだろう。できることは限られている。せめて、1週間のアルバイト料の半分くらいは義援金に回せたらと働きはじめています。一人の額はちっぽけでも、100人、1000人、1万人…となれば、相…