2016-01-01から1年間の記事一覧

あふれかえる本の片づけ法

本の整理 本の片づけ方が非常に難しいと思うのだ。これまで何度もチャレンジしたが頓挫した。 一度本棚からすべての本を出す。この作業を省略してはいけないという。 本の分け方 ・ 一般書籍(読み物、文学全集) ・ 実用書(数学、英語など) ・ 写真集、図…

人生がときめく片づけの魔法を読む

モノを触った瞬間の「ときめき」で、残すか捨てるかの判断をする。 問題は、ときめかないけど捨てられない。 直感では「ときめかない」と答えが出ているのに、「でも、いつか使うかも」「だって、もったいないし」とグルグル考え、いつまでたってもモノを手…

「障害者」考1

「障害者」という表現に、ず~っと疑問を抱いてきた。 「障害」という表現を、覚えたのは、小学校の運動会の時だった。「障害物競走」。 網をくぐったり、平均台の上を走り抜けたり、跳び箱を越えたりして走るのだ。 走るのに障害となるものが「障害物」だっ…

みんな一緒に「真・利・尾」だぜい

朝日新聞夕刊素粒子(2016.8.24) そういうことか。任天堂がマリナーズの所有権を売ってキャラクターの新事業に投資へ。安倍マリオが相乗効果。 加えて言えば、朝日新聞やNHKなどメディアが太鼓持ちして、「相乗効果」の二乗に。

むのさん逝去の朝日新聞社説の愚かしさ

「むのさん逝く」たいまつの火は消えず・・・を書いた朝日新聞社説記者には正直、唖然とした。 見出しで、たいまつの火は消えずというから、貴社自らがむのさんの志をついで行くのかと思えば、そうではない。 むのさんが死にましたよ。戦時中、朝日新聞社の…

悔しかったらもっと泣け Y選手よ

Rio五輪、女子レスリングで四連覇を狙ったY選手が金メダルを逸した。泣き崩れるY選手。Y選手自身金メダルを取るものと確信していた。周りも四連覇を疑っていなかった。 女子レスリングが五輪種目から外れるような話が持ち上がりY選手は五輪種目に認められる…

本気でそんなことやるか?猟奇小説でもあるまいに

何とも、酷い事件が起こった。 2016年7月26日午前2時ごろ、26歳の男が、居住者が寝静まった施設へナイフを持って侵入、無抵抗の「障害者」を次々に襲った。首部を主に狙い、19人を刺し殺し、26人に切り傷を負わせたのであった。 男は、今年の2月まで、この…

「隠れ待機児童」の「隠れ」に不快感

認可保育施設に申し込んだのに入れなかった子どもを「待機児童」と言うそうだ。ただし自治体から「待機児童」として認定されなかった子どもは「待機児童」ではなく、「隠れ待機児童」と呼ばれるらしい。少子高齢化社会で、小学校なんかが廃校処分にされてい…